大学生はいつまで遊べるのか?時期とタイミングを卒業生が振り返る

アイキャッチ画像

こんにちは!

社会人2年目のカズアキです。

大学生になると、高校生までの義務教育とうんと変わって、幅広く科目を自分で自由に取捨選択できるようになることに加え、人脈も広がり遊ぶ時間も多くなるのではないでしょうか。

でも、その中で「大学生って果たしていつまで遊ぶことができるのだろうか?」と疑問を持つ方も少なからずいらっしゃると思います。

どの学年や時期に遊ぶことに時間を使えるかを知っておくことで、学業と遊ぶこととのメリハリをつけられ、4年生までの計画をイメージすることもできますよね。

そこで!こんな方に向けて疑問を解消します!

  • 大学生は4年間でいつまで遊べるのか
  • 遊べなくなるタイミングを知りたい
  • 遊び過ぎて手遅れにならないようにしたい

上記のことについて引退大学生が解説していきます。

参考になれば幸いです!

大学生で遊べる学年は1年、2年

大学4年間を通して、遊ぶことのできる学年は1年、2年です。

この学年は、特別大きな忙しいことが無いため、日常の授業、試験勉強、自学習の時間を除けば、残りの時間は自由に友達と遊ぶなり、アルバイトやサークル活動時期とタイミングをするなりに時間をあてられます。

また、大学生は2月~3月の春季と8月~9月の夏季が休暇なので、思いっきり遊びたいのであればこの時期がよいでしょう。

学科によっては忙しくて遊べないケースもある

大学生の学部別繁忙度をグラフにした画像です

学部系統別の繁忙期ピラミッド図

大学4年間で遊べる時間は、学部学科によってもちろん変わってきます。

例えば、理系の学部であれば、実習とレポート三昧でしょうし、日常の授業や期末試験勉強、国家資格の勉強も加わって遊べる時間は多くはないでしょう。

一方で、文系の学部であれば実験は無く、講義や試験勉強が中心ですので、一時的には忙しくてもそれを乗り越えれば遊べる時間は確保しやすいです。

ですから、各学科によって遊べる時間の絶対数は異なってきます。

大学生が遊べる時期に楽しむべき理由

大学生の自由な時間は、とにかく楽しんだ方が良いでしょう。

友達と遊ぶのも良いですし、一人でアウトドアを楽しむのも良いです。大学生の間に思いっきり遊んでおいた方が良いです。

理由として、社会人になると、平日は完全に仕事漬けの1日となってしまう為、遊ぶ時間が学生の頃に比べて大幅に減ってしまうからです。今のご時世、休日出勤というのも普通にありますからね。

ですから、大学生であるうちは遊べる時に思いっきり遊んでおきましょう。

カズアキ

大学生の頃に遊んでおけば良かった~と後悔した今日この頃の僕です。

遊べなくなるタイミングは3年生9月以降から

大学生で遊べなくなるタイミングは3年生9月以降からです。

日常の授業に加えて就職活動が重なり始める為、徐々に忙しくなるからです。多くの大学生は、エントリー開始4月頃から動き始めますが、準備期間を含めると実質3年生後半の9月頃から忙しくなってきます。

一方で、忙しさが緩やかになり始めるのが4年生後期9月過ぎ頃。

この時期になるとほとんどの大学生が就職先を決めており、残すは卒業研究のみの学生が多く、卒業まで自由に遊ぶ時間が増え、友達と遊んだり、卒業旅行のためにアルバイトをする大学生が多い印象でしたね。

忙しさのタイミングは、各個人で異なる部分もありますが大体は3年生の9月以降からです。

4年生に遊べるかは就活次第

集大成である4年生。

卒業までに友達と満足するまで遊びたい学年ではありますが、遊べる時間を作れるのかは就職活動の終わるタイミングが大きな分かれ目になります。

就職活動が長引けば、履歴書やエントリーシートの作成、説明会や面接などで遊べる時間は減ってしまいます。

また、卒業研究がある大学では、就職活動と平行して取り組まなくてはならないため、遊ぶ時間がまったく無いなんていう人もいます。

カズアキ

僕もその一人で、就職活動が終わったのは11月頃でまったく遊べませんでした。

一方で、上手に就職活動を切り上げることができれば、卒業までの残りの時間は遊ぶことができます。

4年生に遊ぶ時間を作るには、いかに就職活動をスピーディかつ無事に終わらせられるかが大切になってきます。

間違っても、遊びたいからって就職活動を適当に済ませるのは絶対にやめるべきです。

卒業単位が足りない大学生は遊べない

4年生の段階で卒業に必要な単位数があまりにも足りないと4年生はほぼ遊べません。

4年生は就活や卒研がある中で、普段の授業も受けながら課題をこなしていくとなると遊ぶ時間を確保するのは厳しいでしょう。

ですから、1年〜3年生までは遊び過ぎないように、4年生になった時のことを見据えて卒業に必要な単位数に近い状態にしておきたいですね。

4年生までに取得しておきたい残りの単位数については、別の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてください。
大学4年生の単位は残りどれくらいが適当で就職活動に支障がでないのか?

まとめ

  1. 大学4年間で遊べるのは1年~2年である
  2. 3年生9月頃からは就職活動の本格的な準備に入るため、遊べなくなってくる
  3. 就活の終わるタイミングによっては、卒業まで遊べる時間はそれなりにある

いかがだったでしょうか。

大学4年間で、遊べる時期や遊べなくなるタイミングが大体決まってくることがわかって頂けたでしょうか。

大学生は、学業や就職活動も大切ですが、友達と楽しく遊びながら良い人間関係を築くことも同じくらい大切です。

メリハリをつけながら悔いのない大学生活にしたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です